運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

ただ、他方で、規定ぶりについて、保護法益については性的自由又は性的自己決定権と解されているということは承知しておるんですが、これを規定ぶりにどう反映させるかということを考えた場合に、やはり刑法典でございますので、他の構成要件等との並び、規定ぶりの並びということもやはり考えなければならないのだろうというふうに考えております。  

山下貴司

2017-06-16 第193回国会 参議院 本会議 第34号

委員会におきましては、強姦罪構成要件等を見直し、強制性交等罪とする趣旨監護者わいせつ罪及び監護者性交等罪の現に監護する者の範囲、性犯罪関係規定を非親告罪とする趣旨強制性交等罪における暴行、脅迫の要件性犯罪被害実態調査在り方等について質疑を行うとともに、参考人から意見を聴取いたしましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

秋野公造

2017-06-15 第193回国会 参議院 法務委員会 第19号

これについて金田大臣は、明治四十年に現行刑法制定されて以来初めて性犯罪構成要件等を大幅に見直すなどの点につきまして非常に大きな意義があるものと認識していると答弁をされました。  本会議での趣旨説明質疑もなく、国会の最終盤に共謀罪法案強行採決の批判をかわすかのごとく駆け足の審議ではなく、十分な審議時間を確保した上で充実した審議を行うべきと考えますが、大臣の御所見をお伺いいたします。

糸数慶子

2017-06-15 第193回国会 参議院 法務委員会 第19号

刑法におきます性犯罪処罰規定構成要件等は、明治四十年の刑法制定以来、制定当時のものが基本的には維持されてきました。これまでになされた改正は、古くは昭和三十三年、一九五八年の集団強姦罪の非親告罪化、また、平成十六年、二〇〇四年には強姦等性犯罪法定刑引上げ等がありましたけれども、限られた内容でありました。  

猪口邦子

2017-06-15 第193回国会 参議院 法務委員会 第19号

刑法における性犯罪罰則につきましては、明治四十年、百十年前になりますが、この現行刑法制定以来、昭和三十三年の刑法改正によりまして二人以上の者が現場において共同して犯した強姦罪等が非親告罪化されたり、あるいは平成十六年の刑法改正によりまして強姦罪及び強姦致死傷罪法定刑を引き上げるといった改正は行われたものの、刑法制定当時の構成要件等が基本的に維持されてきたという経緯があります。  

金田勝年

2017-06-07 第193回国会 衆議院 法務委員会 第21号

それでは、ここから法文の具体的な構成要件等について質問をしてまいりたいと思います。  まず、改正後の刑法第百七十七条でありますけれども、強姦罪を改め強制性交等罪は、実行行為について、性交肛門性交または口腔性交をしたと定めておりますけれども、この三つ、性交肛門性交口腔性交のそれぞれの定義について御説明をお願いします。

宮崎政久

2015-09-02 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第15号

その場合に、隊員は法令を遵守して厳正な規律を維持することを基本としておりまして、こういった民間人に危害を加えるという事態は想定しにくいものでございますが、上官によりましていかがかということでありますが、これも一般論でございますが、御指摘のような場合につきましても、殺人罪故意の存在が認められ、他の構成要件等を満たす場合には刑法規定により殺人罪の適用が考えられるということでございます。

中谷元

2012-06-15 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

そもそも、新たな刑罰を科す場合、賛否はどうあれ、当然、国会において慎重な質疑がなされ、その立法事実、構成要件等を明らかにしなければなりません。とりわけ、この修正案が提起している違法ダウンロード処罰化は、今や多くの国民が利用するインターネット利用に大きく影響するものであります。  

宮本岳志

2009-06-11 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

農業生産法人の今回出資要件、それから構成要件等々ありますが、これも随分いろんな補助やら相談で農水に行ったときにお話をしたんですが、実際の今の現在の農業法人の方々は、ほとんどがお父さんが社長、お母さんが専務、息子が取締役部長と。いわゆる法人の形を成しているけれども、実際の法人運営はしていないですね。ましてや月次の決算もしていない。  

武内智

2006-05-30 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

もう一つは、やはり人を罰するんであれば構成要件等もしっかりしてなきゃいけないじゃないかというのが多分先生の御質問の御趣旨だと思います。これは、百五十七条の規定を見ますと、やや通常の刑罰規定とは違って、ぼんやりとは言いませんけれども、不正行為という表現で「不正の手段」という言葉が使われております。  

与謝野馨

2004-05-14 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

永谷政府参考人 罰則のついていない法令等も通報の対象にするかどうかという話でありますけれども、これは、午前中も申し上げましたけれども、その構成要件等も非常に漠としておりますし、あるいは罰則をつけてでもそれを担保するんだという社会的なコンセンサスもないということでありますので、今回のこの制度設計に当たっては、そういう部分というのは対象外に考えております。

永谷安賢

2003-04-18 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

それで、確かにそれは極めて重要な点ではあるけれども、法律で、しかも罰則までつくるということになりますと、あえて言いませんけれども、昭和四十九年の最高裁の判決等、およそ刑罰は国権の作用による最も峻厳な制裁であるということで、やはり構成要件等はきちっとしなきゃならぬ。それと、もう一つは行政の円滑な運営。正当な理由というのは一体何なのかなと。  

桝屋敬悟

2002-05-17 第154回国会 参議院 本会議 第24号

委員会におきましては、資金洗浄不正送金によるテロ資金供与実態テロリズム定義と国連での包括テロ防止条約作成交渉、本条約実施のための国内法における犯罪構成要件等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終え、採決の結果、本件は多数をもって承認すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

武見敬三

2002-04-26 第154回国会 衆議院 法務委員会 第13号

谷内政府参考人 テロ行為及びテロリズムにつきましては、今先ほど一般論で申し上げたわけでございますけれども、実際問題として、国際社会において、政治的な場でいろいろなテロとかテロリズムはけしからぬ、そういう意味での議論は別にいたしまして、国際法上ないし条約上の議論に入っていきますと、これは犯罪構成要件等の観点から、何らかの形でその行為を特定する必要があるわけでございます。  

谷内正太郎

2002-04-26 第154回国会 衆議院 法務委員会 第13号

小野政府参考人 ちょっと、その交渉経緯、それから交渉の中身につきまして、現在はっきりしないわけでございますが、この起草委員会等における議論の中で、例えば本件テロ行為等に伴う犯罪構成要件等につきましては、交渉の過程におきまして、犯罪構成要件が十分明確化されて各国が適切な運用に当たれるようなものにするとの点に最大限の工夫が凝らされ、努力が払われたというふうに認識しております。

小野正昭

2000-11-06 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

すなわち、構成要件等におきましても、請託の必要はない、権限の有無も特に規定がない、職務に関する行為をさせるように、または相当な行為をさせないように政治公務員公務員に働きかけ、その結果としてわいろを収受、要求、約束したということでもって犯罪が構成されるということになってしまいますと、実は昨日も地元で多くの市会議員さん方といろいろな話をしていました。

久保哲司

2000-08-08 第149回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

中川国務大臣 犯罪構成要件等については法務大臣から御答弁願いたいと存じますが、今委員おっしゃった北海道開発庁長官には権限があるという点でございますが、北海道開発法第五条によりまして、開発庁は、北海道総合開発計画について調査、立案をし、その計画に基づく事業の実施に関する事務の調整、推進に当たること等を所掌事務といたしております。  

中川秀直